Quantcast
Channel: 矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba
Viewing all 1118 articles
Browse latest View live

1月21日~1月22日出走予定馬

$
0
0
1月21日(土)

トニーポケット 牡3
京都2R 3歳未勝利 秋山真一郎

コマンドパワー 牡4
京都8R 4歳上500万下 小林慎一郎

キョウエイカルラ 牝5
京都11R 羅生門ステークス 小牧太

トシギャングスター 牡5
京都11R 羅生門ステークス 藤岡佑介

マリンザスターズ 牝3
小倉2R 3歳未勝利 荻野琢真

1月22日(日)

フェローズ 牡3
京都2R 3歳未勝利 小牧太

サトノモンスター 牡4
京都8R 4歳上500万下 秋山真一郎

マコトローゼンボー 牡4
京都8R 4歳上500万下 藤岡佑介

タカオノボル 牡4
京都11R 平安ステークス 浜中俊


今週のレース展望

$
0
0
こんばんは、細川です。
先週は京都で新馬ガンジスがデビュー勝ちを決めてくれました。
ハナに立って逃げると最後は3馬身差もつけて、
強い勝ち方だったと思います。
この調子で今週も勝利を積み上げたいところですね。

それでは出走馬の展望にいきましょう。今週の一番手は
土曜京都11レース
羅生門ステークス
トシギャングスター
前走は4コーナーを回った時点で
「これはさすがに届かない」と思ったのですが、
そこからすごい末脚で追い込んできましたね。
あの位置から勝ち馬にクビ差2着まで追い上げたわけですから、
さすがだなと思いました。
担当の柿崎助手は
「いい状態をキープしています。
 中山1200mよりかは京都1400mのほうが合うと思うし、
 パドックでうるさいのはいつものことだから
 気にしなくても大丈夫です」
と話していました。
今回は差し馬が多いメンバー構成だけに
展開が向くかどうかが気になりますが、
馬の脚を信じて期待したいですね。楽しみです。

日曜京都8レース
4歳上500万下
サトノモンスター
前走は4着でした。
渋田助手によれば
「(前走は)そんなにいい状態じゃなかった」そうで、
その点「今回は腰の感じもいい」とのこと。
前回の状態で見せ場十分だったわけですから、
良くなった今回はもう一押しを期待しています。

土曜京都2レース
3歳未勝利
トニーポケット
前回は上位と離されてしまったけど3着に食い込んでくれました。
担当の岡助手によると
「大幅に変わった感じはないけど、使った効果はある。
 この馬もいいものを持っていますからね」
とのことでした。
そんなに強い相手もいないので
好レースになってほしいなぁと思っています。

土曜京都11レース
羅生門ステークス
キョウエイカルラ
担当の田代助手の話では
「休み明けでも太め感はないし、いい仕上がりだよ」
とのこと。
出遅れた前走でも大きくは負けていないですし、
中間はゲート練習をしっかりやっていますから、
ポンとスタートを切れれば楽しみです。

日曜京都8レース
4歳上500万下
マコトローゼンボー
池田厩務員によると
「体にボリュームが出てきて、いい仕上がり」
とのことです。
未勝利を勝ったときが印象深かったし、
持ってる能力は決して低くないと思います。
体の成長が見られる今回は
展開次第で可能性がないかと思っています。

日曜京都2レース
3歳未勝利
フェローズ
厩舎的にも期待していましたが、このところ結果が出ていないですね。
もう少しやれていいと思ってるので、まだ注目はしておきたいです。

土曜京都8レース
4歳上500万下
コマンドパワー
担当の久保助手によると「状態はいい」とのこと。
あとはノドの問題だけなので、
1200mへの距離短縮でノドがなんとか辛抱できたら。

日曜京都11レース
平安ステークス
タカオノボル
担当の甲斐助手の話だと
「まだ良くなってこないかな。それでも一生懸命走ってくれる馬だよ」と。
ダート戦だったらそんなに崩れない馬なので、
強敵相手のここでも次につながる競馬ができれば。

土曜小倉2レース
3歳未勝利
マリンザスターズ
担当の岡助手によれば
「調教が良かったし、この馬なりにはいい状態」
とのことです。
デビューから2戦して結果が出てないから、そのへんでどうか。
でもメンバーは揃っていないので、少しでも上の着順に来られれば。

出走馬については以上。

ところで今週の水曜日なんですが、
朝の取材が終わったあとで急に体調が悪くなってしまいました。
腹の調子が悪くて熱っぽい症状だったので、
昼の仕事を途中で抜けて病院で診てもらったところ、
診断結果は「すい臓からの風邪」と言われてしまったんです。
そのとき医者から
「油っこいものを食べませんでしたか?」と聞かれたのですが、
実はその前日につけ麺を食べていたんですよね。
僕はつけ麺を食べるとき
最後にスープ割りを入れて、つけ汁を飲み干してしまうんです。
つけ麺のつけ汁は油っこいので、たぶんそれが原因かな?と。(苦笑)

風邪を引いたのは3年ぶりぐらいでしたが、
3年前に風邪を引いたときも内蔵からくる病気で
そのときはたしか前日にラーメン
食べていたような記憶があります。(笑)

幸い風邪はたいしたことなくて、
一日安静にしてたらすぐ回復していったのでよかったですがね。
栗東来週から本格的な寒さが到来するみたいなので、
体調管理には十分注意しないとなぁと気を引き締めました。

そういえばニュースで見ましたが、
東京では乾燥注意報晴れが昨日までで34日連続と
観測史上三位だったそうですね。
今日の東京は初雪雪が降ったそうですが、
乾燥が続くと風邪を引きやすくなりますし、
インフルエンザも流行っているカゼとのニュースも目にしました。
みなさんも健康には十分気を遣って
元気に過ごせるよう陰ながら祈っています。

1月21日~1月22日結果

$
0
0
1月21日(土)

トニーポケット 牡3
京都2R 3歳未勝利 3着 秋山真一郎

コマンドパワー 牡4
京都8R 4歳上500万下 11着 小林慎一郎

キョウエイカルラ 牝5
京都11R 羅生門ステークス 9着 小牧太

トシギャングスター 牡5
京都11R 羅生門ステークス 2着 藤岡佑介

マリンザスターズ 牝3
小倉2R 3歳未勝利 9着 荻野琢真

1月22日(日)

フェローズ 牡3
京都2R 3歳未勝利 8着 小牧太

マコトローゼンボー 牡4
京都8R 4歳上500万下 8着 藤岡佑介

サトノモンスター 牡4
京都8R 4歳上500万下 1着 秋山真一郎

タカオノボル 牡4
京都11R 平安ステークス 16着 浜中俊

1月28日~1月29日出走予定馬

$
0
0
1月28日(土)

サクセスフルビッド 牡3
東京2R 3歳未勝利 蛯名正義

ロゼッタストーン 牡3
東京6R メイクデビュー東京 T.クウィリー

タイセイファントム 牡4
東京9R 春望ステークス 石橋脩

グランプリエンゼル 牝6
京都11R シルクロードステークス 藤岡佑介

アルスマルカート 牡4
京都12R 4歳上1000万下 C.ルメール

1月29日(日)

ガンジス 牡3
東京6R 3歳500万下 蛯名正義

ミカエルビスティー 牡5
東京10R 節分ステークス 三浦皇成

タイセイレジェンド 牡5
東京11R 根岸ステークス 内田博幸

ミスハレクラニ 牝3
京都3R 3歳未勝利 小牧太

マコトローゼンボー 牡4
京都8R 4歳上500万下 C.デムーロ

今週のレース展望

$
0
0
こんばんは、細川です。
先週はサトノモンスターが500万条件で勝ってくれましたね。
直線での伸び脚は力強かったと思います。
これで2週連続で勝利を挙げた矢作厩舎。
今週も勝って3週連続の勝利を願っています。

それでは出走馬展望。今週の一番手は
日曜東京6レース
3歳500万下
ガンジス
2週前に新馬戦を勝った馬。
担当の貝澤厩務員によれば
「先週いったん疲れが出てたけど、今週持ち直してきた。
 この状態なら大丈夫なので非常に楽しみ」
とのことでした。
前走を見ても余裕のあるレースぶりだったので、
500万は通過点にしてほしいですし、連勝を期待しています。

土曜京都11レース
シルクロードステークス
グランプリエンゼル
担当の柿崎助手は
「このところは追い切ったあと、
 食いがしっかりしているのが安定につながっている。
 6歳でも相変わらず元気いっぱい」
と話してました。
ただ、2走前に完敗した相手が出てくるので
そのへんでどうかですが、
今の状態なら上位には食い込めると思います。

日曜東京10レース
節分ステークス
ミカエルビスティー
担当の玉井助手によると
「いったん食いが落ちかけたけど、今は戻ってる。状態も悪くない」
とのこと。
今回は1600mに距離が短縮されますが、折り合い面を考慮すると
悪くない条件なので、スムーズに走れれば楽しめそうです。

土曜東京2レース
3歳未勝利
サクセスフルビッド
矢作先生のお話では「時季的に多少重いかなぁ」とのこと。
東京のこの条件が合いそうとの判断でここに出走します。
力は上位だと思うので、久々でも
いいところを見せてくれたらと思っています。

日曜東京11レース
根岸ステークス
タイセイレジェンド
担当の西村厩務員によると
「久々で体に余裕あるけど、状態は悪くない」と。
今週で復帰する内田博幸騎手に騎乗してもらいます。
内田騎手とは直接話してはいませんが、
スポーツ紙の記事だと気持ちが入っているそうで
負傷明けでも心配はいらないでしょう。
相手は確かに強いと思いますけど、
この馬も力があるので一発があってもいいと思います。

土曜東京9レース
春望ステークス
タイセイファントム
前回はよく差し切ってくれました。
先生は「帰厩してからは順調にこれた」とおっしゃってました。
東京1400mはベストの条件ですし、
準オープンにしては強い相手でもないので、
展開さえ向けば食い込めるのではないかと。

日曜京都8レース
4歳上500万下
マコトローゼンボー
担当の池田厩務員によれば
「状態はいい。ただ1200mの流れに乗れるかという点と、
 頭数が多いのでちゃんと捌ききれるかが気になるかなぁ」
と話してました。
メンバー自体は揃ってるわけでもないので、
少なくとも見せ場はつくれるんじゃないかと思います。

日曜京都3レース
3歳未勝利
ミスハレクラニ
担当の玉井助手は
「動きはいいけど、まだ走る気になってないのかな」と。
ただ、メンバーが揃っている感じはしないので、
二戦目のここで前進が見られれば。

土曜京都12レース
4歳上1000万下
アルスマルカート
担当の柿崎助手によると
「前走はゲート内でバタバタして出遅れたのが響いた。
 だから今週は水曜から金曜まで3日連続でゲート練習を積んだので、
 その効果でスタートを決めて自分の形に持っていければ」
とのことでした。
この馬は転厩前に2連勝していますが、
そのときはすんなり先手を取れていたんですよね。
なので今回もすんなり先手を取れれば
もう少しやれるんじゃないかと思いますが。

土曜東京6レース
メイクデビュー東京
ロゼッタストーン
先生のお話では
「能力はあるんだけど、今回はまだ芯が入ってない」とのこと。
今回は次につながる競馬ができればいいと思います。


出走馬については以上。

確か昨年も似たようなことをブログに書いたと思いますが、
根岸ステークスの話を。
このレース名の「根岸」は僕の地元・横浜の根岸という地名なので
個人的に思い入れが深くて、毎年このレースを楽しみにしています。

先週グリーンチャンネルの番組を観たら、
根岸(横浜競馬場)の特集を放送していまして。
横浜競馬場跡地の根岸森林公園には、
小中学生の頃に家族でよく遊びに行ってたんですよね。
それもあって、番組を見ていて「懐かしいなぁ」と思ったのと同時に、
当時はかつて競馬場だったなどという認識があまりなかったので、
番組を見ていて
「ここはこういうところだったのか」
「公園のあのあたりが昔はコーナーだったのか」
などと公園の記憶が蘇ってきて、個人的には勉強になりました。

その根岸森林公園には中学以来ほとんど行ってないですが、
今度帰省したら改めて公園を歩いてみようかなーと思ったりしています。パー

1月28日~1月29日結果

$
0
0
1月28日(土)

サクセスフルビッド 牡3
東京2R 3歳未勝利 6着 蛯名正義

ロゼッタストーン 牡3
東京6R メイクデビュー東京 2着 T.クウィリー

タイセイファントム 牡4
東京9R 春望ステークス 14着 石橋脩

グランプリエンゼル 牝6
京都11R シルクロードステークス 5着 藤岡佑介

アルスマルカート 牡4
京都12R 4歳上1000万下 15着 C.ルメール

1月29日(日)

ガンジス 牡3
東京6R 3歳500万下 2着 蛯名正義

ミカエルビスティー 牡5
東京10R 節分ステークス 5着 三浦皇成

タイセイレジェンド 牡5
東京11R 根岸ステークス 4着 内田博幸

ミスハレクラニ 牝3
京都3R 3歳未勝利 4着 小牧太

マコトローゼンボー 牡4
京都8R 4歳上500万下 2着 C.デムーロ

2月4日~2月5日出走予定馬

$
0
0
2月4日(土)

サトノモンスター 牡4
東京12R 4歳上1000万下 吉田豊

フェローズ 牡3
京都3R 3歳未勝利 藤岡佑介

セシリア 牝3
小倉3R 3歳未勝利 浜中俊

エバーグリーン 牡4
小倉9R 4歳上500万下 川須栄彦

2月5日(日)

アリゾナビスティー 牝3
京都2R 3歳未勝利 小林慎一郎

ダイワマッジョーレ 牡3
京都6R メイクデビュー京都 吉田稔

キョウエイカルラ 牝5
京都10R 橿原ステークス 小牧太

今週のレース展望

$
0
0
こんばんは、細川です。
先週は3頭が2着でしたが、1勝もできなかったのが悔やまれます。
今週は挽回してほしいですね。

では今週の出走馬展望にいきましょう。一番手は
土曜東京12レース
4歳上1000万下
サトノモンスター
前走は期待していたとおりの完勝でした。
渋田助手によると
「最近は本当に馬体が安定している。
 輸送など環境の変化も気にならない」

とのことでした。
終いの脚を見る限りでは東京も合うと思うので、
昇級戦でも楽しめそうですね。

土曜小倉3レース
3歳未勝利
セシリア
担当の西村厩務員の話では
「今週の追い切りの動きはよかったし、前走よりもいい状態」
とのこと。
前走は良化途上でした。叩いた上積みが見込める今回は、
強い相手がいますけど前走以上は走れそうです。

日曜京都10レース
橿原ステークス
キョウエイカルラ
前回好スタートで道中もいいペースで運べていたと
思ったのですが、直線で失速してしまいました…。
渋田助手によると
「ハナに行くよりは、2~3番手のほうがいいかもしれない」とのこと。
たまにゲートで出遅れるのでそのへんがどうかですが、
ゲート五分なら楽しみです。

土曜小倉9レース
4歳上500万下
エバーグリーン
担当の池田厩務員は
「前回はスムーズに走れていなかった。
 間隔が空いて太めなのは気になるけど、小倉コースは走るからね」
と話していました。
この馬は当初小倉1800m、2000mや
東京1600mと3つ候補があったのですが、
主戦の川須騎手は
「(エバーグリーンに)どうしても乗りたい」ということで
小倉は両方空けてくれていたんですよね。
馬体が太めなのは気になりますが、それでも注目したいです。

日曜京都6レース
メイクデビュー京都
ダイワマッジョーレ
2週連続で除外になり、今週使うことに。
担当の甲斐助手は
「徐々に良くなってきた。
 勝ちきるまではどうかだけど、崩れることはなさそう」
と話していました。
新馬だけに相手関係はわかりませんが、
差のない競馬ができれば。

土曜京都3レース
3歳未勝利
フェローズ
担当の岡助手によれば
「動き自体は悪くないけど、毛ヅヤがひと息。
 本当に良くなってくるのは、暖かくなってからかも」
という話でした。
以前騎乗した福永騎手が
「1400mぐらいがいいかもしれない」というコメントを残していて、
今回は1400mに出走します。距離短縮でどこまで変われるか。


出走馬については以上。

そういえば29日に、我が横浜DeNAベイスターズ
新ユニフォームの発表がありました。
僕はネットで見てみたんですが、
ホームもビジターも両方かっこいいと思いましたね。ニコニコ
ホームは強かった頃のストライプで、
ビジターはグラデーションを使ったカラーデザイン。
どちらもすごくいいと思いましたし、
その影響なのかこのシーズンは
ネットやテレビのスポーツニュースなど写真や映像で
ベイスターズの状況をチェックするようになってます。
例年この時期は
活字で情報を追っていた程度だったのですがね(笑)

そんな折、中畑清新監督が
インフルエンザカゼにかかってしまったのが
ファンとしては心配です。
中畑監督が体調を戻して、強いベイスターズを
つくっていってほしいと思います。
もちろん僕は今年もベイスターズを精一杯応援します。

2月4日~2月5日結果

$
0
0
2月4日(土)

サトノモンスター 牡4
東京12R 4歳上1000万下 4着 吉田豊

フェローズ 牡3
京都3R 3歳未勝利 3着 藤岡佑介

セシリア 牝3
小倉3R 3歳未勝利 1着 浜中俊

エバーグリーン 牡4
小倉9R 4歳上500万下 5着 川須栄彦

2月5日(日)

アリゾナビスティー 牝3
京都2R 3歳未勝利 10着 小林慎一郎

ダイワマッジョーレ 牡3
京都6R メイクデビュー京都 1着 吉田稔

キョウエイカルラ 牝5
京都10R 橿原ステークス 6着 小牧太

2月11日~2月12日出走予定馬

$
0
0
2月11日(土)

タイセイファントム 牡4
東京10R 銀蹄ステークス 石橋脩

2月12日(日)

ミカエルビスティー 牡5
東京10R 雲雀ステークス 内田博幸

ディープブリランテ 牡3
東京11R 共同通信杯 岩田康誠

カポーティスター 牡3
京都5R メイクデビュー京都 C.デムーロ

バトルマグマ 牡3
小倉1R 3歳未勝利 黛弘人

エバーグリーン 牡4
小倉9R 4歳上500万下 川須栄彦

ディープブリランテグッズ

$
0
0

こんばんは、

助手の安藤ですニコニコ


プロ野球野球がキャンプインして、

プロ野球ファンの僕としては

とっても気持ちドキドキが高ぶってきましたアップ


矢作厩舎としても

グランプリボス馬をはじめ、

気持ちの高ぶるアップ馬が

続々とスタンバイしてきています音譜

今週はファンの多い

ディープブリランテ馬

共同通信杯へ出走ですねフラッグ

ディープブリランテ

東スポ杯優勝記念グッズができましたひらめき電球



矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-cap

モデル帽子として先生に

かぶってもらいましたニコニコ


矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-矢作師


こちら

で販売していますグッド!


大きいを見させてくれそうな馬なので、

今週は頑張ってほしいですね!
応援よろしくお願いしますチョキ

今週のレース展望

$
0
0
こんばんは、細川です。
先週はセシリアが未勝利を勝ち、
そしてダイワマッジョーレは新馬戦を勝利で飾ってくれました。
2勝したことで矢作厩舎は現在
全国リーディング6位に浮上しています。
いい流れで今週も乗っていってほしいですね。

それでは今週の出走馬展望。一番手はもちろんこの馬。
日曜東京11レース
共同通信杯
ディープブリランテ
今回休養明けになりますけど、
まず渋田助手は「歩様は今までで一番いい」と話していました。
貝澤厩務員は
「体は成長しているし、いい仕上がり。ここも負けられない気持ち」
と話していて、さらに
「獣医さんも馬のことを手放しで絶賛していたよ」とのこと。
気性面については相変わらずな感じだけど、
レースにいけば力を出せる馬ですし、強い勝ち方をしてくれます。
ここも勝って次につなげてほしいですね。非常に楽しみです。

日曜京都5レース
メイクデビュー京都
カポーティスター
担当の北口助手は
「仕上がりはまずまず。それでも素質は高い」と評価しています。
このレースは評判の馬も出てくるのでそのあたりがどうかですが、
この馬も厩舎期待の一頭でもあります。
どこまでやれるか楽しみにしています。

日曜小倉9レース
4歳上500万下
エバーグリーン
担当の池田厩務員が
「やはり前回は太かったかなぁ。
 あと先行するとあまり良くないのかもしれない。
 未勝利勝ちした時のように、控えて行って
 途中から上がっていくレース運びのほうがいいかも」
と話していました。
連闘で再輸送ですから体は絞れるでしょうし、
最終日の小倉でなんとかいい結果を出してほしいと願っています。

日曜東京10レース
雲雀ステークス
ミカエルビスティー
三浦皇成騎手に先約があったので、
今回は内田博幸騎手にお願いしました。
前走で騎乗した三浦騎手が
「マイルは良かった」と話していたのですが、
今回はさらに距離が短くなるので、
流れに乗れるかどうかがちょっと気になります。
しかし担当の玉井助手によると
「状態は前走と変わらず」とのことでしたし、
渋田助手は
「速い流れになったほうが、この馬の決め手が生きる」
と話していたので、前走以上を期待しています。

土曜東京10レース
銀蹄ステークス
タイセイファントム
渋田助手いわく
「前回の敗因のひとつは太めがあったからかなぁ。
 今回はいくらか絞れるよ」
とのこと。本来は渋太い馬なので、あんなに負ける馬じゃないです。
前回の大敗は予想外でしたけど、
叩いた効果でもっとやれると思っています。

日曜小倉1レース
3歳未勝利
バトルマグマ
西村厩務員の話では
「今週の動きは良かった。スピードあるのでダート1000mは合うと思う。
 行き切れば変わってくれるかもしれない」
とのことでした。
このメンバーは速い先行馬がいるので流れがどうかですが、
少しは変わってくれると思います。


出走馬については以上。

今週の話題はやはりディープブリランテですかね。

ブリランテの復帰を厩舎の皆さんもとても待ち焦がれていました。
ファンの皆さんもそうだと思いますが、
僕自身もまた楽しみにした一人です。
秋の勝ちっぷりから次がずっと楽しみでしたし、
今回はどんな勝ち方をしてくれるんだろうと想像するとワクワクします。ニコニコ

今回は他にもいい馬がいますし
レースに出る以上は決して楽な戦いじゃないのは重々承知の上ですが、
それでも勝ってくれると信じています。

ブリランテの存在のおかげで今、矢作厩舎の雰囲気が非常にいいですし、
ブリランテファンの皆さんも今週末は楽しみにしていると思います。
ブリランテを筆頭に矢作厩舎の馬を一緒に応援しましょう。


今日は最後に厩舎で撮影したディープブリランテの写真をカメラ
お見せしようと思います。
可愛いディープブリランテをどうぞ。

矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-20120210ブリランテ1

矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-20120210ブリランテ3

矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-20120210ブリランテ5

矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-20120210ブリランテ4

矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-20120210ブリランテ2

矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-20120210ブリランテ6

背中は担当の貝澤厩務員です。

2月11日~2月12日結果

$
0
0
2月11日(土)

タイセイファントム 牡4
東京10R 銀蹄ステークス 7着 石橋脩

2月12日(日)

ミカエルビスティー 牡5
東京10R 雲雀ステークス 8着 内田博幸

ディープブリランテ 牡3
東京11R 共同通信杯 2着 岩田康誠

カポーティスター 牡3
京都5R メイクデビュー京都 2着 C.デムーロ

バトルマグマ 牡3
小倉1R 3歳未勝利 4着 黛弘人

エバーグリーン 牡4
小倉9R 4歳上500万下 2着 川須栄彦

2月18日~2月19日出走予定馬

$
0
0
2月18日(土)

トニーポケット 牡3
東京1R 3歳未勝利 蛯名正義

ミスハレクラニ 牝3
東京3R 3歳未勝利 小牧太

ゲンテン 牡3
東京10R ヒヤシンスステークス 福永祐一

2月19日(日)

マスターズキング 牡3
東京1R 3歳未勝利 吉田隼人

フェローズ 牡3
東京2R 3歳未勝利 藤岡佑介

ロゼッタストーン 牡3
東京4R 3歳未勝利 戸崎圭太

マコトローゼンボー 牡4
東京6R 4歳上500万下 C.デムーロ

レックスパレード 牡4
東京8R 4歳上1000万下 松岡正海

グランプリボス 牡4
東京11R フェブラリーステークス 内田博幸

リーゼントブルース 牡3
京都3R 3歳未勝利 川島信二

ジーピークロス 牝3 
京都6R メイクデビュー京都 熊沢重文

今週のレース展望

$
0
0

こんばんは、細川です。
今週で東京・京都開催も最後。
11頭で攻勢をかけます。

さっそく出走馬を

順に紹介して行きましょう。


1番手は
日曜東京6レース
4歳上500万下
マコトローゼンボー
担当の池田厩務員の話では
「トモに丸みが出てきて、すごくいい状態。
前走のときもよくなっていたけど
今回はさらにいいよ」
前走は勝ち馬に
あと少しのところまできていましたし
引き続きC.デムーロ騎手が騎乗。
今度は決めてほしいですね。


日曜東京4レース
3歳未勝利
ロゼッタストーン
前走の出走に関しては
正直なところ抽選で
“入ってしまった”
という感じでした。
それでもあれだけの走りをしてくれて
素質の高さを示してくれましたね。
担当の貝澤厩務員は
「いい感じできているし、

順当に勝ち負けになるんじゃないか」

と話していました
期待しています。


日曜京都3レース
3歳未勝利
ジーピークロス
担当の宮内助手に聞くと
「気難しいですが、素質は高い馬ですよ
調教では重い馬場はダメでしたが
今週、ポリトラックで追いきったら
いい動きでした。
芝なら楽しめそうですよ」
と言っていました。
いつも言うことですが
新馬戦ですし相手関係なども
やってみないとわかりませんが
いいところをみせて欲しいですね。


日曜東京8レース
4歳上1000万下
レックスパレード
担当の柿崎助手によると
「脚元の問題がなくなり
乗り込み量を増やせるようになりました」
という話。
重賞のレパードS以外では崩れていないように
力はありますので
休み明けでも
期待できるんじゃないかと思います。


土曜東京3レース
3歳未勝利
ミスハレクラニ
担当の西村厩務員によると
「いい雰囲気だよ」
とのこと。
前回はけっこうな出遅れで
かなり後ろからの競馬になってしまいました。
残り200mくらいからしか追えませんでしたが、

4着まで追い込んできましたからね。
高い能力はありますし
まともな競馬ができれば
結果も期待できるでしょう。


日曜東京2レース
3歳未勝利
フェローズ
担当の岡助手によると
「まだ太めだけど前走より多少いい状態」
とのこと。
前回、ダート1400mに
距離を短縮していい競馬をしました。
今回も同じくらいのダート1300mで
走るので期待しています。



土曜東京1レース
3歳未勝利
トニーポケット
担当の岡助手によると
「体力的にはまだどうかわからないけど
状態は悪くないですよ」
とのこと。
前回3着にきましたが
直線で一旦置かれましたが
あの内容で3着。
東京2100m自体は合うと思いますので
もうひと押しできれば・・・。


日曜東京11レース
フェブラリーS
グランプリボス
担当の久保助手に聞くと
「具合はいいよ。砂を被ってもひるまないから
このメンバーだけど、もしかしたらの気持ちで・・・」
矢作先生もこのレースに使うことについて
「走りをみると、ダートを使ってみたくなるんだよ。
母、兄、姉と全部ダートしか結果を出していない」
と話してくれました。
ダート初挑戦ですが
一発に期待してみたいです。


土曜東京10レース
ヒヤシンスS
ゲンテン
担当の久保助手の話では
「具合は悪くないけど
このメンバーに入ってどうなるか?」
確かにこのメンバーは手ごわいです。
ただ、前走ゲンテンに乗って

勝ってくれた福永騎手陣営が
レース後すぐに

「次も乗せてほしい」

と言ってくれたので
上のクラスにあがっても
通用するんじゃないか

という期待もあります。
芝のデイリー杯2歳Sですが
重賞3着の実績もあります。
本当は1400mくらいが

ベストかもしれませんが
この相手でどれだけやれるか
見てみたいですね。


日曜京都3レース
3歳未勝利
リーゼントブルース
当初は東京で使うことを

予定していましたが
出走間隔の関係で出走枠に

入れるかどうかのギリギリだったため
確実に入る京都のこのレースを選択。
担当の田代助手は
「状態自体は変わらず」

と話していました。
今回はブリンカーを調教でつけて

いい走りだったので、

変わり身があってくれたらと思います。


日曜東京1レース
3歳未勝利
マスターズキング
担当の北口助手によると
「あまり変わってないな」
という話。
5戦中2度は掲示板に載っていた馬。
まったくダメなわけではありませんので
うまく立ち回ってくれれば・・・。


出走馬については以上です。
当初は今週13頭がスタンバイし
そのうちの12頭が東京、

1頭が京都を予定していたんですが
2頭が除外になり、
先ほど話しましたリーゼントブルースが
ギリギリだったので京都に変更。
結果、東京が9頭、京都が2頭に至りました。

11頭いずれもチャンスはあり
期待度の高い順に紹介しましたが
下位で紹介した馬も期待を持っています。
先週はディープブリランテをはじめ
2着3回という結果だっただけに
今週は巻き返したいです。



2月18日〜2月19日結果

$
0
0
2月18日(土)

トニーポケット 牡3
東京1R 3歳未勝利 1着 蛯名正義

ミスハレクラニ 牝3
東京3R 3歳未勝利 7着 小牧太

ゲンテン 牡3
東京10R ヒヤシンスステークス 2着 福永祐一

2月19日(日)

マスターズキング 牡3
東京1R 3歳未勝利 13着 吉田隼人

フェローズ 牡3
東京2R 3歳未勝利 5着 藤岡佑介

ロゼッタストーン 牡3
東京4R 3歳未勝利 16着 戸崎圭太

マコトローゼンボー 牡4
東京6R 4歳上500万下 5着 C.デムーロ

レックスパレード 牡4
東京8R 4歳上1000万下 2着 松岡正海

グランプリボス 牡4
東京11R フェブラリーステークス 12着 内田博幸

リーゼントブルース 牡3
京都3R 3歳未勝利 8着 川島信二

ジーピークロス 牝3 
京都6R メイクデビュー京都 4着 熊沢重文

初!競輪番組出演

$
0
0

マリンフェスタマリンザスターズ

山田裕仁オーナーのつてで、

以前より熱望していた競輪番組に

出演してきました。


矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-競輪出演1

矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-競輪出演2

今回は「ギャラ無し」とのことでしたが、

どうしても競輪を語りたかったので、

喜んでお引き受けしましたニコニコ


矢作厩舎オフィシャルブログ「よく稼ぎ、よく遊べ!」Powered by Ameba-競輪出演3

なんでも、この番組の解説を

異業者がするのは今回が初めてなんだそう。


大垣競輪「水都杯争奪戦」最終日。

KEIRIN LIVE282

満ちゃんこと長谷川満アナウンサーのもと、

11R、12Rの予想と解説。

結果はというと1勝1敗!


11Rは穴を狙い的中!

決勝は人気サイドで

決まってしまったため外れ。

また機会があったら、

次は是非勝ち越したい!

2月25日~2月26日出走予定馬

$
0
0
2月25日(土)

タイセイレジェンド 牡5
中山11R 千葉ステークス 内田博幸

タニノマイルストン 牝3
阪神5R メイクデビュー阪神 小林慎一郎

ダイワマッジョーレ 牡3
阪神11R アーリントンカップ N.ピンナ

2月26日(日)

カポーティスター 牡3
阪神5R 3歳未勝利 川須栄彦

オセアニアボス 牡7
阪神11R 阪急杯 藤岡佑介

ゲンテン、UAEダービー出走へ

$
0
0

UAEダービーに登録していましたゲンテン(牡3)
ドバイから招待が届き受諾しました。


遠征の日程は調整中ですが3月15日に検疫入り、
21日に出国するプランで進めています。


メイダン競馬場の馬場であるタペタが今年は硬く、
故障している馬が多いので、
直前まで日本で仕上げてから行く予定です。


不安は1900mという距離ですが

克服できるように調整していきたいと思います。

今週のレース展望

$
0
0
こんばんは、細川です。

先週はトニーポケットが未勝利を勝ってくれました。
矢作厩舎は現在全国リーディング10位なので、
今週も勝ち鞍を積み重ねてさらに上を目指したいところです。

それでは今週の出走馬展望。一番手は
日曜阪神5レース
3歳未勝利
カポーティスター
前回騎乗したクリスチャン・デムーロ騎手に先約があったので、
今回は川須騎手にお願いしました。
担当の北口助手は「順調にきていて、いい雰囲気」と話していました。
前回は直線で置かれかけたのに、残り200mぐらいから
勝ち馬に迫る伸びを見せてくれたので、本当に能力は高いですね。
今週は芝のレースが少ないこともあって、
メンバーの揃ったここに出ることになりましたが、
なんとか勝ってくれたらと思っています。

土曜中山11レース
千葉ステークス
タイセイレジェンド
担当の西村厩務員によると「動きは悪くなかったよ」とのこと。
ここ2走は重賞で強い相手に差のない競馬をしているので、
オープン特別ならなんとかしてほしいですね。

日曜阪神11レース
阪急杯
オセアニアボス
担当の甲斐助手の話では
「馬はいい雰囲気だけど、体が太いかもしれない。
 当日に少しでも絞れていてほしい」と話していました。
前走は直線で前が壁になったりするなど
最近は少しスムーズに走れていませんが、
今度は力を出しきってほしいです。
阪神1400mはベストの舞台ですし、一発があっても。

土曜阪神11レース
アーリントンカップ
ダイワマッジョーレ
担当の甲斐助手は
「馬はいろいろな面で良くなってる。
 ただこの馬の元々の性格なのか、一回使って
 気合がすごく乗ってきたという感じはない。
 この相手でどれだけやれるか」と話してました。
前回は3コーナーで不利がありましたが、
ゴール前で2着馬を交わした脚はすごかったと思います。
ここでも注目はしています。

土曜阪神5レース
メイクデビュー阪神
タニノマイルストン
担当の田代助手によると
「ちょっと気性的に難しいところがあるから、そのへんがどうか」
とのこと。
それから矢作調教師は
「トビが大きいから芝の長いところは合いそう。
 だけど2000mはさすがに少し長いかも」
とおっしゃってました。
今回は次につながる競馬ができれば。


出走馬については以上。

ここ栗東は、先週までとは打って変わって寒さが和らいだため、
仕事がしやすくてよかったです。
でも来週は寒の戻り雪があるみたいなので、
引き続き体調管理はしっかりしていきたいと思っています。

それから毎年悩まされている花粉症ですが、
3月を前にしてそろそろ花粉が飛び始めてきたような
気がしているんですよね。カゼ
花粉症対策として先月末から薬を飲み始めていて、
僕なりに対策はとっています。
花粉の飛ぶ量も昨年よりは少ないみたいですが、
僕と同じように花粉症の方がいらっしゃいましたら
早めの対策をお勧めします。パー
Viewing all 1118 articles
Browse latest View live